

子どもや家族の健康のために、無添加食品を選びたい…
でも、近所のスーパーでは品数が少ないし、どこで買えばいいの?
そんなお悩みありませんか?
今回は口コミ評価が高くリピート利用者も多い“無添加食品通販サイト”の人気ランキングTOP8をご紹介します!
記事を読んでわかること
- 無添加食品とは何か?添加物が気になる人にとってのメリット
- 無添加食品を通販で購入するメリット・注意点
- リピート率が高い無添加食品通販サイトランキングTOP8
- 無添加食品を選ぶときのチェックポイントと失敗しない選び方
使いやすさ・品ぞろえ・価格・こだわり基準などをわかりやすくまとめているので、初めての方もきっとお気に入りが見つかります!
Contents
リピート多数!無添加食品通販サイト人気ランキングTOP8
添加物のリスクと無添加食品のメリット
私たちが日々口にする食品には、保存料や着色料、香料などの食品添加物が含まれていることが多いです。
これらは食品の保存性を高めたり、見た目や味を良くするために使用されますが、過剰な摂取は健康への影響が懸念されています。
一方、無添加食品はこれらの人工的な添加物を使用せず、素材本来の味や栄養を大切にしています。
そのため、健康志向の方や子どものいる家庭では、無添加食品を選ぶメリットが大きいと言えるでしょう。
「完全無添加」って本当にあるの?知っておきたい基準
「無添加」と一口に言っても、その基準は一律ではありません。
例えば、ある製品では特定の添加物を使用していない場合に「無添加」と表示されていても、別の添加物が含まれていることもあります。
そのため、商品の成分表示をしっかり確認し、自分が避けたい添加物が含まれていないかをチェックすることが重要です。
また、信頼できる認証マークやオーガニック認証を取得している商品を選ぶのも一つの方法です。
無添加食品は通販がおすすめな理由
店舗に比べて圧倒的な品ぞろえ&専門性
近所のスーパーでは無添加食品の取り扱いが限られていることが多いですよね。
しかし、通販サイトなら全国各地の無添加食品を豊富に取り揃えており、専門性も高いため、安心して選ぶことができます。
例えば、有機野菜や無添加調味料、無添加のお菓子など、多岐にわたる商品を一度にチェックできるのは通販ならではの魅力です。
産地直送・作り手のこだわりがダイレクトに届く
通販サイトを利用することで、生産者から直接商品を購入することが可能です。
これにより、作り手のこだわりや商品の背景を知ることができ、より安心して食卓に取り入れることができます。
また、産地直送の新鮮な食材を手に入れることができるのも大きなメリットです。
忙しい人・育児中にも嬉しい定期便サービス
仕事や育児で忙しいと、毎回の買い物が負担になることも。
そんなとき、定期便サービスを利用すれば、定期的に必要な無添加食品が自宅に届くため、買い物の手間を省くことができます。
自分のライフスタイルに合わせて配送頻度や内容をカスタマイズできるサービスも多く、とっても便利ですよ。
リピート多数!無添加食品通販サイト人気ランキングTOP8
ここからは、リピート率が高く、多くの方に支持されている無添加食品の通販サイトをランキング形式でご紹介します。
各サイトの特徴や取り扱い商品、利用者の口コミなどを詳しくお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。
無添加食品通販サイト人気ランキング1位:らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやは、独自の厳しい基準「RADIX」を設け、農薬や化学肥料の使用を極力抑えた有機・低農薬野菜や無添加食品を提供しています。
取扱商品数は約12,000点と豊富で、定期便サービスも充実。
留め置きや再配達が可能で、忙しい方でも利用しやすいのが魅力です。
また、規格外の野菜をお得に購入できる「ふぞろいRadish」など、食品ロス削減への取り組みも行っています。

口コミ・レビュー:
「野菜がとても新鮮で美味しいです。定期便で届けてもらえるので、買い物の手間が省けて助かっています。」(30代女性)
無添加食品通販サイト人気ランキング2位:大地を守る会

大地を守る会は、食品添加物を基本的に使用せず、原材料は国産のものを優先的に使用するなど、独自の厳しい基準を持つ老舗の宅配サービスです。
有機野菜や無添加食品の取り扱いが豊富で、定期便の他に単品購入も可能。
また、規格外の野菜をお得に購入できる「もったいないシリーズ」など、食品ロス削減への取り組みも行っています。
口コミ・レビュー:
「食材の安全性にこだわりたい人に、大地を守る会はおすすめです!野菜がとても美味しく、家族も喜んでいます。」(40代女性)
無添加食品通販サイト人気ランキング3位:Oisix(オイシックス)

Oisixは「子どもに安心して食べさせられる食材」をコンセプトに、有機野菜や無添加調味料、冷凍食品など幅広いラインナップを展開。
特に人気なのが、20分で主菜と副菜が作れる「Kit Oisix(ミールキット)」。
忙しいけど健康にも気を使いたい方にピッタリ!
口コミ・レビュー:
「仕事帰りでもさっと作れるミールキットが便利!子どもも喜んで食べてくれます」(30代・共働き家庭)
無添加食品通販サイト人気ランキング4位:ビオ・マルシェ
ビオ・マルシェは、なんと取り扱い商品すべてが有機JAS認定という本格派のオーガニック専門通販。
食材の質にとことんこだわりたい人におすすめです。
口コミ・レビュー:
「信頼できるオーガニック食品が揃っていて安心。子どものアレルギー対策にも重宝しています」(40代・主婦)
無添加食品通販サイト人気ランキング5位:生活クラブ
生活クラブは、生協の中でも無添加・減農薬に特化した食品宅配サービスとして根強い人気。
共同購入が基本スタイルですが、個別配送にも対応しており、忙しいご家庭にも便利です。
口コミ・レビュー:
「味に変なクセがなくておいしい!無添加なのにちゃんと満足感がある」(30代・二児のママ)
無添加食品通販サイト人気ランキング6位:坂ノ途中
「百年先も続く農業を」という理念のもと、環境に配慮した農法で育てられた野菜を届けてくれるのが坂ノ途中。
野菜セットがメインですが、調味料や乾物、ナッツなどの無添加食品も充実しています。
口コミ・レビュー:
「スーパーでは見かけない野菜が届いて楽しい!自然な甘みがあってびっくり」(20代・一人暮らし)
無添加食品通販サイト人気ランキング7位:ミレー

千葉県香取市から、採れたて野菜と無添加食品を産地直送してくれる通販サイト。
コスパも良く、農家さんの顔が見えるやさしい宅配サービスです。
口コミ・レビュー:
「野菜が本当に新鮮で、日持ちもする!おまけのお野菜もうれしいです」(30代・女性)
無添加食品通販サイト人気ランキング8位:たべるとくらす
全国のこだわり生産者とつながる通販サイトで、大量生産ではない“ていねいな暮らし”系無添加食品が豊富。
自然食品・有機 無農薬野菜のオーガニック ネット通販 - たべるとくらすと
お菓子やお惣菜、発酵食品なども取り扱っています。
口コミ・レビュー:
「まさに“暮らしに寄り添う食品”。パッケージも素敵でギフトにしたら喜ばれました」(40代・ナチュラル派)
通販で無添加食品を選ぶときの注意点と選び方
無添加食品通販サイトは種類も多く、魅力的な商品がたくさん揃っていますが、“無添加”という言葉だけで選んでしまうと、思わぬ落とし穴も…!
ここでは、安心して選ぶための3つのポイントをご紹介します!
無添加食品通販の注意点:成分表示の見方と「無添加風」に注意!
最近では“無添加”という言葉が広く使われるようになりましたが、実はこの表記、法律的に明確な定義があるわけではありません。
たとえば…
- 「保存料無添加」と書かれていても、香料や甘味料は使われているケース
- 「無添加風」のデザインで、実際には化学調味料が含まれている商品
チェックすべきはパッケージ裏の原材料表示。
見慣れないカタカナの添加物名が少なく、素材そのものがシンプルに並んでいれば安心です。
また、以下のような表記が目安になります。
- 「化学調味料不使用」
- 「保存料・着色料無添加」
- 「原材料すべて国産」
通販サイトの中には、成分をすべて開示している良心的な店舗も多いので、購入前に確認するクセをつけておきましょう。
無添加食品通販の選び方①価格と継続性のバランスをチェック
無添加食品は一般的な市販品と比べて、どうしても価格が高くなる傾向があります。
これは、手間暇をかけて丁寧に作られているためで、当然とも言えます。
とはいえ、続けられなければ意味がありません。
たとえば、ランキングで紹介した「らでぃっしゅぼーや」や「Oisix」などは、初回限定のお得なセットがあるうえ、品質と価格のバランスも◎。
毎日の食事に取り入れるなら、価格と続けやすさの両立がとても重要です。
無添加食品通販の選び方②アレルギー対応や用途別(子ども・ギフト)
無添加食品は「健康に良さそう」だけでなく、家族のライフスタイルや目的に合った選び方が◎です。
たとえば…
👶 小さなお子さんや赤ちゃんのいるご家庭
- アレルゲン表示が明確かどうか
- ベビーフード・離乳食対応商品があるか
- 食品の味付けが濃すぎないか
🎁 ギフトやお祝い用
- 無添加のお菓子セットや調味料セットなど、ラッピング対応の有無
- 見た目にもこだわったおしゃれな商品ラインナップ
→「たべるとくらす」や「Oisix」などは、見た目とストーリー性に優れ、贈り物にもぴったり♡
😌 食物アレルギーや制限食がある方
- グルテンフリーや乳製品不使用など、制限対応カテゴリの有無
- 成分表が詳細に記載されているか
→「無添加生活」は、細かい成分開示と専門性の高さが魅力です。
まとめ
家族の健康を守るために、無添加食品を選ぶ人は年々増えています。
でも、忙しい日々の中で毎回こだわって選ぶのは大変ですよね。
そんなときこそ、信頼できる無添加食品の通販サイトを上手に活用するのがおすすめです。
今回ご紹介した人気サイトは、どれもリピーター多数の安心感あるサービスばかり。
定期便やお試しセットもあるので、まずは気になる1社から試してみてくださいね。
「我慢しない安心ごはん」、今日から始めましょう♡